
2021年度 新規授業開始時期
新高校1年生 英語 毎週木曜日20時〜22時(あと2名)
(8月開始・予約受付)新高校1年生 化学 毎週土曜日20時〜22時(あと1名)
ご連絡)今年の1年生の講座に関しては、動画の準備が間に合わないので、いつも通りの授業形式になると思います。4/1 塾長
復習で動画が活用できれば良いように準備を進めていきます。

また、今年度は後期の追加募集も難しいと思いますので、ご了承下さい。
2021年度の受付状況(3/29更新)
新高校1年生 化学基礎 8月から開講予定 予約受付中(あと2名)
毎週土曜日 20時〜22時予定です
定員に達しましたら受付終了します。
新高校1年生 英語 受付中(あと2名)毎週木曜日 20時〜22時
新高校2年・3年生の化学・英語クラス授業受付終了!
クラス授業のオプション:無料演習日
各科目1回自由追加授業が可能となります。
毎週火曜日 20時30分〜22時
毎週木曜日 18時50分〜20時20分
毎週土曜日 18時50分〜20時20分
大人数授業はもう古い!?これからは自身の学力と学習ペースに合わせた「オンライン」と「対面授業」を組み合わせたハイブリット学習が一番です!
大学入試改革の新時代!
この変化する受験時代を臨機応変に対応するには従来の学習方法では限界があります・・・

これからの新時代は、いかにして学校の授業ペース・課題量に対応していけるかが勝負となります。

一度学習に遅れが出ると、学校の学習スピード早いため、取り戻すのがかなり難しくなります・・・
学校では生徒数が多いため、個別にフォローしてくれることはほぼなく、全部自己責任スタイルです・・・
このような厳しい学習状況に対応できる授業方式として塾長が考えたのが、動画と直接指導を組み合わせる「ハイブリッド学習法」となります。


「集団の板書授業」も「オンライン動画」も一方通行の授業形式ならどっちも同じです!
他の塾のサテライトと違い、演習で個別に指導するから効果が高いと考えております!
ハイブリッド学習は受講学年・受講受付もいつでも対応しております。
自身の学習ペースに合わせて、基礎からしっかりと学習を進めていきましょう!
塾長からのお詫び
2021年度から新しく開設した講座となるため、一部動画の準備が間に合っておりません。
今年は対面授業とオンラインを組み合わせながら授業をすることになると思いますので、ご了承下さい。
昨年度の授業風景


受講特典!
高校講座受講生全員に無料の自習室を解放しております。
授業がない日でも利用は可能なので、ぜひご活用ください。


平日・土曜日:16時〜22時
祝日:16時〜22時
日曜日はお休みです。
お問い合わせフォーム
下記の申し込みフォームか
お問い合わせは、「お電話」「ライン@」「お問い合わせフォーム」よりお願いします。
授業前の塾長との面談も無料で行なっておりますので、面談希望の方はお気軽にお問い合わせください。
お電話の場合:088−678−7951
ライン@の場合:
